マスターパスワードを再設定する

Safeboxでは、ユーザーの暗号化データを保護するため、マスターパスワードをサーバーに保存しません。 そのため、マスターパスワードを忘れた場合は保存済みデータにアクセスできず、管理者でもマスターパスワードを取得・復元することはできません。 ただし、紛失に備えて事前にマスターパスワード回復プロセスを設定することができます マスターパスワードを初めて登録する際は、3つのオプションから選択できます。

マスターパスワードを作成するときに回復キーを保存する
  • 復旧キーをメールアドレスに送信します — マスターパスワード復旧キーは、Safeboxにログインしているアカウントに紐づいたメールアドレス宛に送信されます。復旧キー(PEM)に関する情報が記載されたメールを保管しておけば、後でマスターパスワードをリセットできます。PCを変更した場合やキーを別途保存していない場合でも、メール受信トレイから確認できます。セキュリティレベル:中

  • 復旧キーをローカルに保存します — マスターパスワード復旧キーは個人用PCに保存されます。現在使用しているPCや任意の保管場所に安全に保管できます。セキュリティレベル:高

  • 復旧キーを使用しません — マスターパスワード復旧キーは使用しません。セキュリティレベル:非常に高い


マスターパスワードを忘れた場合は、次の手順で新しいパスワードを再設定できます。

1

ログイン画面で「マスターパスワードを忘れた場合」をクリックします。 マスターパスワードを紛失したユーザーは、会社の管理者に Safeboxパスワードの再設定を依頼します。

マスターパスワードを忘れた場合
2

「マスターパスワードの再設定」画面が表示され、OTP 入力欄とPEM 添付欄が表示されます。

マスターパスワードの再設定
3

Safebox 登録時のメールアドレス宛に復旧メールが届いている可能性があります。サーバーから送信されたメール内のOTPコードを確認し、「マスターパスワードの再設定」画面に入力します。

メールによる認証コード
OTPコードとPEMキーの入力画面
4

「マスターパスワードの再設定」画面で、OTP 入力欄の下にある PEM 添付欄へ、登録時に保存した回復キー(PEM ファイル)をアップロードします。回復キーをメールで受け取った場合は、受信トレイを確認してください。

アカウント登録時に取得したPEM(回復キー)ファイルアップロード

5

OTP と PEM の確認が完了し本人確認が完了したら、「マスターパスワードの再設定」画面で新しいマスターパスワードを再設定します。

マスターパスワードをリセットする

新しいマスターパスワードで Safebox にログインできるようになります。

Last updated